建築家という職能。 建築家という人間。 建築家という生活習慣や、考え方の思考の癖。はものすごいです。 こだわりや、執着心。感覚的なセンス。 特殊な人間の才能ではないかと思う反面。 それが、逆に怖くもあります。

建築家の妻

建築家の妻が、建築家である夫の日々の名言を忘備録として残したもの

建築家の夫が選ぶコスパに優れた造作キッチンメーカー7選(ステンレス天板編)

今回は注文住宅でも

こだわりどころ満載のキッチン

 

本当は「キッチンの教科書」にならって

お伝えしていきたいところなのですが

ステンレス天板について考えてみました。

キッチンの教科書 (趣味の教科書)

 

建築家の夫が選ぶコスパに優れた造作キッチンメーカー7選(ステンレス天板編)

我が家でも

色々なキッチンメーカーを探しました。

 

天板の材質もステンレスだけではなく、タイルや大理石、木板など

様々なものが選べますが

 

我が家はステンレスの天板に絞ってメーカーを探していました。

 

これも建築家の夫のこだわりがあって

水を使う場所なので

メンテナンス性を考えると3方立上げ天板をできるメーカーが必須だとのこと。

 

なので、必然的に

「造作キッチン」といって

特注品をお願いしたいと思っていたのです。

 

メーカーとしては全部で7社ほど

カタログを請求したりして、検討していましたので

そのあたりをお伝えできればと思っています。

 

その中には特注ではなく既製品もありますのでご了承ください。

 

  1. シゲル工業

    www.shigeru-k.co.jp
    まずはシゲル工業ですが、ここのメーカーはホームページを見てもらうとわかるのですが、キッチンというより

    ステンレスカウンター天板のバリエーションが豊富です。

    もしかするとステンレスカウンターのみ注文して、

    造作は工務店さんの家具工事でやってもらった方がコストパフォーマンスに優れているかと思います。

    ここのメーカーはもちろん

    ステンレス天板の立上がり

    通称サイドガード、バックガードの三方立上げが可能となっており

    壁付けキッチンの場合

    お手入れ楽チンだと思います。

  2. トヨウラ

    toyoura.co.jp
    こちらもシゲル工業と同様に3方立ち上がりが可能で
    相見積もりを取るのがよいかなと思っていました。

  3. ナスラック NASLUCKwww.nasluck.co.jp

    こちらもシゲル工業と同様に3方立上がりが可能で
    相見積もりを取るのがよいかなと思っていました。

    ちょっと値段的に高そうかなという印象。

  4. 松岡製作所www.matsuoka-pro.com 

    こちらもシゲル工業と同様に3方立上がりが可能で
    相見積もりを取るのがよいかなと思っていました。
    実際に見積もりをお願いしましたがフルスペックで結構な金額に

    設備系は別途なので

    ・食洗機

    ・レンジフード

    ・ガスコンロ

    を追加するとさらに増額です。

    恐ろしい

    造作キッチンとは

    どんなけ高いんだー

    とビビりました。

    ただ工務店通すと金額変わるとのこと

    掛け率気になるー

    けど期待値があまりにも低い

    きっとお高いのだろうなぁ

    となぜ松岡製作所にお願いしようと思ったかというと

    ホームページの着飾らなさとシンプルさ

    早々に出鼻をくじかれ

    造作キッチンの恐ろしさを知ってしまって

    早くも夢が打ち砕かれた。

    次の既製品であるtoolbox、sanwacompanyなどを選んでいくのです。

  5. toolboxwww.r-toolbox.jp

    こちらは最初の要望だった
    三方立ち上げは不可能

    譲れないポイントだったのに、敢えなく妥協することになりました。

    「壁はタイルなどにすればいいし、まぁいっか」

    諦めるの早い

    こんなにあっさりでいいのか

    建築家の夫の諦めるポイントがわからない

    なぜ諦めるのだ

    はて、、

    あなたあんまり料理しないからでしょう

    水こぼすな

    綺麗に使えと言わんばかりである。

    まぁなかなかお洒落だし、値段もそこそこ安い。

    一見そういう風に見えるが

    実は

    ・食洗機

    ・レンジフード

    ・ガスコンロ

    ・水栓

    などが選択できるので

    これらを追加するとけっこうな金額になります。

    そこらへんのキッチンメーカーの既製品と変わらないくらいの金額です。

    なので

    シンプルでお洒落だけど安くない。

    安くないのかーい。

    と思いました。

  6. サンワカンパニー(無印良品コラボキッチン)

    www.sanwacompany.co.jp

    こちらはなんと無印良品とのコラボキッチン。

    我が家もステンレスユニットシェルフ使っている。

    これは有りかも

    完全に有りではないかーと

    思ったのですが

    建築家の夫は

    「家の中全部無印だらけになりそうだから、それだけは避けたい。

    ステンレスユニットシェルフはメルカリで売ろう。」

    とな

    そうですか。

    非常に残念ですが

    結構お洒落ですよね。

    さすが無印なのでデザインは良い。

    金額的にはtoolboxよりやや割高

    食洗機はつけれませんので、そこも少しだけマイナスポイントでした。

  7. WOODONE ウッドワン

    www.woodone.co.jp最後になりますが
    こちらはなんと私の選んだキッチンです。

    建築家の夫は
    「確かに悪くない。木の扉も無垢材だしコストパフォーマンス良さそう。食洗機もミーレ製のものだし。悪くはないね。」

    実はスイージーというシリーズから
    ちっちゃいサイズの小ぶりなものが販売されています。

    www.e-kitchen.biz我が家は計画が進むにつれて
    最初は広々としていたキッチンが
    どんどん縮小していきました。

    そして特注サイズが割高だったり
    食洗機が入れられなかったり


    選べるメーカーが限られてくる中で
    建築家の夫もかなり悩んだようです。

    コンパクトでありながらキッチンとしての機能は十分です。
    ・無垢の木の収納扉
    ・スライド収納
    ・ステンレス天板(3方立上がりは無し)
    ・ミーレ製の食洗機

    allabout.co.jpなんとWOODONE(ウッドワン)では
    このミーレの食洗機がかなり割安で設置できるとのこと。
    このあたりは別の回で詳しくお伝えしたいと思います。