建築家という職能。 建築家という人間。 建築家という生活習慣や、考え方の思考の癖。はものすごいです。 こだわりや、執着心。感覚的なセンス。 特殊な人間の才能ではないかと思う反面。 それが、逆に怖くもあります。

建築家の妻

建築家の妻が、建築家である夫の日々の名言を忘備録として残したもの

<二刀流>小さなポータブルテレビで大満足。実は大画面でテレビが無性に見たくなる時も安心です。[プライベートビエラ&プロジェクター]

 

どうも建築家の妻です。

 

我が家ではあまりテレビは見る頻度が低くて

朝のニュース番組を朝食時に流している程度です。

 

新しい家で

どのような場所にテレビを設置するのか

それともテレビは必要ないのか

を考えていきたいと思います。

 

早速結論なのですが

「我が家では、ポータブルテレビにしようかと思っています。」

 

メリット<1>

プロジェクターに接続すれば大画面でテレビが楽しめる

メリット<2>

リビングの壁はスッキリ! (建築家の夫いわく)

メリット<3>

テレビ画面だけ持ち運べる。 

メリット<4>

ポータブルなので使わないときはしまっておける。

 

色々とメリットがあることがわかったので

そのあたりをお伝えしていきます。

 

まずは

どの機種を選ぶですが

 

真っ先にヒットしたのが

パナソニックのプライベート・ビエラです。

 

サイズは

・10インチ

・15インチ

・19インチ

とやや小さめのサイズを揃えており。

 

我が家では19インチにしたいと思っています。

まぁポータブルだし

持ち運びするから

このくらいのサイズ感で十分そうですね。

 

パナソニック 19V型 ポータブル 液晶テレビ インターネット動画対応 プライベート・ビエラ ブラック UN-19FB10-K 

 

panasonic.jp

 

 

ということで

商品詳細について

モニター部正面・リモコン

プライベート・ビエラ

主に

  1. テレビディスプレイ(持ち運びできる)
  2. チューナー(固定)
  3. リモコン

 で構成されており

 

モニター部側面・裏面

テレビのディスプレイ本体には

HDMI入力端子が備え付けられています。

 

なので

ゲーム機を接続したり

おそらくパソコンを接続することもできます。

 

我が家ではダイニングテーブルの上or壁面

に置こうと思っているので

たまにパソコンにつなぐこともできますね。

 

 

チューナー部正面

チューナーはこんな感じ

もう少し薄くスタイリッシュな感じだと

尚良いと思うのですが

まぁ、良しとしましょう。

チューナー部裏面

裏側には

・テレビ端子

HDMI出力

・USB(HDD用)

B-casカード

の端子が並んでおりまして

 

ここで注目していただきたいのが

HDMI出力端子」があるということ!!

 

実は

「チューナー側にHDMI出力端子があると、他のディスプレイに繋げて、テレビが見られる。」

 

 

我が家では

プロジェクターを主に利用する予定でしたので

 

なんと!

 

プロジェクターにHDMIケーブルで繋げれば

 

なんと!

テレビが大画面で楽しめる〜!!

プロジェクターテレビが実現します。

 

メリット<1>

プロジェクターに接続すれば大画面でテレビが楽しめる

 

メリット<2>

リビングの壁はスッキリ!!

配線などは埋め込みとかするみたい。(建築家の夫いわく)

 

そしてプロジェクターまわりにチューナーを置くので

機器はどこにも見えてきません。

 

メリット<3>

ポータブルテレビなので

ダイニングで普段見る時は

もちろんテレビ画面だけなのでスッキリ。

 

メリット<4>

ポータブルなので使わないときはしまっておける。

 

チューナーが離れていても、視聴可能なメリットですね。

 

 

ね?

一石二鳥ではないですか。

・リビングもスッキリ

・ダイニングもスッキリ

テレビは大画面!! 

 

いいことばかり

ミニマムなリビングダイニングが完成といったところです。

 

 

え?

テレビ見ないんじゃなかったの?

見る気満々じゃない?

と疑問に思うかもしれませんが

 

見えるに越したことはないと思うのです。

 

主に

ネット配信のコンテンツを見ているのですが

 

たまーに

無性に

テレビが見たい時もあるのです。