建築家という職能。 建築家という人間。 建築家という生活習慣や、考え方の思考の癖。はものすごいです。 こだわりや、執着心。感覚的なセンス。 特殊な人間の才能ではないかと思う反面。 それが、逆に怖くもあります。

建築家の妻

建築家の妻が、建築家である夫の日々の名言を忘備録として残したもの

07_注文住宅

建築家に注文住宅を依頼しない10の理由

建築家の妻が、なぜ建築家の夫の依頼が増えないのか?ひとつひとつ原因を考えてみた。 建築依頼に進むまでのハードルが高く、不透明な情報が多い。 依頼の母数が圧倒的に少ないため、たくさんいる建築家の中から選ばれることは困難。 お客さんとなにかしらの…

ダイキンと迷ったけど”たった1台”の空気清浄機(三菱電機:MA-PV90A-S)で十分な空気環境を整えられた。お守りのような存在。

空気清浄機って結局何がいいのかわからない。 そもそも効果があるのかわからない。目に見えないし。 けど、、1家に1台は置いておきたい。 そんな、お守りのような存在だ。 ”空気”といえばDAIKIN(ダイキン) 我が家のエアコン(床置き)はダイキンです。 …

東京スカイツリーのふもとに家を建てたい

こんにちは。建築家の妻です。 東京スカイツリーのふもとに家を、建てたい。狭小住宅に挑戦する。 小さな家が多く密集しており、開発から取り残されている場所。 ちょっと、怖いかなと思った記憶があります。 都内の狭小住宅としては 十分な広さと値段。これ…

家を建てたいと思ったらまず最初に調べること

建築家の妻です。 東京都内で家を建てたいと思っていたら、最終的に鎌倉で家を建てることになりました。 家を建てたいと思ったら なにから考えたらいいのか 考えるっていうよりも インプットがない場合 まずは情報を貯めることから始めます。 最初に調べてほ…

地盤改良工事の要否 長期スパンで考えてみる

請負契約の際にやや工務店に難色を示してしまいましたが。 最終的には金額も妥当なものとなり、落ち着きましたので 無事工事着工することができました。 準備工事として 地盤改良を我が家は行うことになり その後、基礎工事に入っていきます。 地盤改良の要…

注文住宅の醍醐味

こんにちは、建築家の妻です。 わたしたち夫婦は都内勤務であり ライフステージの変化、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)の考え方など 人生において、幸福度を高める生き方を模索する中で これから家を建てたいなと漠然と考えておりました。 最終的に選んだ…

鎌倉で建てる注文住宅の相場感。実は都内とそこまで変わらない。ならどっちを選ぶ?

こんにちは、建築家の妻です。 鎌倉で建てる注文住宅の相場について お伝えできればと思います。 まず鎌倉の土地の価格 鎌倉駅近辺は高騰していますので、なかなか手が出づらいかもしれませんが 鎌倉駅から少し離れた浄妙寺、材木座 大船方面の北鎌倉、台エ…

工務店の見積もりの恐ろしさ

どうも建築家の妻です。 最近ブログの更新が疎かになっているのですが 工務店の見積もりが出てきて あたふたしています。 そう あたふたするくらいの衝撃です。 そのご報告だけ したかったので、また これも 後日お話しします。。

空調メーカーにエアコンの能力について相談したところ、カタログ数値は相当大切な模様

どうも建築家の妻です。 我が家は鎌倉で注文住宅を計画中 エアコンの台数が減らせないものか もっと効率の良い方法はないものか と日々考え中 ・小屋裏に置く ・1Fリビングに置く の2台で大丈夫かどうか 悩むに悩み ついに 空調メーカーに相談することにな…

外装材は最後まで悩む

どうも建築家の妻です。 家の顔となる外装材。 面積も広く、金額も大きくなります。 我が家では ・ガルバリウムにするか ・杉板にするか ・漆喰壁風にするか 悩んでいますが 見た目もさることながら お財布の方も気になります。 建物の性能的には ガルバリウ…

どうしたらローコストな注文住宅が実現するのだろうか。大事なのはミニマルな気持ち。

どうも建築家の妻です。 注文住宅でできるだけコストを抑えたい。 どうしたらいいんだろう? なにか方法はあるのか? そんなことはみなさん考えることだと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 見積もりをいただいていると疑問い思うことがあったので お…

ローコスト注文住宅は大工工事を増やすのがコスト削減のポイント

どうも建築家の妻です。 注文住宅でできるだけコストを抑えたい。 どうしたらいいんだろう? なにか方法はあるのか? そんなことはみなさん考えることだと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 見積もりをいただいていると疑問い思うことがあったので お…

キッチンの半分はミーレでできている。食洗機はバファリンの優しさのようなもの。

どうも 建築家の妻です。 鎌倉で注文住宅を計画中です。 今回はキッチンについて 我が家でも 以前にいくつかキッチンメーカーを ご紹介させていただきましたが architect-wife.hatenablog.com 見積もりが詳細になってきたところで ある疑問が湧いてきた。。…

サッシの追加オプション「防犯ガラス」って必要でしょうか?

どうも 建築家の妻です。 鎌倉で注文住宅を計画中です。 サッシ=窓 のことで、窓は家の様々なところについています。 今回は1階の窓について 我が家では当初は 既製品のサッシのサイズだったのですが 計画 を進める中でかなり高額になっていったので なん…

注文住宅のサッシでお得なのはこれ!コスパで窓を選ぶのが賢い選択

どうも 建築家の妻です。 鎌倉で注文住宅を計画中です。 サッシ=窓 のことなのですが 住宅だと、たくさんの窓をつけると思うので これが結構な金額になっていきます。 我が家では当初は 既製品のサッシのサイズだったのですが 計画 を進める中で ここはこの…

注文住宅のサッシの価格は特注サイズにするとこんなに高くなる?!

どうも 建築家の妻です。 鎌倉で注文住宅を計画中です。 今まさに、見積もりなどの最中なのですが 困ったことが発生しました。 もともと 既製品のサッシのサイズだったのですが 色々と要望していくうちに 「ここだけは 特注サイズにしてほしい。」 が積もり…

余った土地「ゴミ置き場」って結構悩ましい。外に置く場合に気をつけたいこと

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…

余った土地「資材置き場」っていうより薪置き場。外壁から庇をつくろう。

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…

余った土地「自転車置き場」の場所が非常に難しい。綺麗に駐輪したい。

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…

余った土地「倉庫」として利用するのがベーシックな方法だと思う。

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…

余った土地「物置」に普段は使わない家の日用品などを収納したい

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…

余った土地「テラス」でキャンプ&バーベキューでグランピング気分を味わいたい。

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…

余った土地「池」をつくって自然のビオトープを作ってみる。

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…

余った土地「プチ家庭菜園」なら、少しだけ田舎生活が楽しめるのでは。四季を楽しみたい。

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…

余った土地「小さな花壇」としてミニチュアのような世界を楽しみたい

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…

余った土地「庭」として利用するのがベーシックな方法だと思う。

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…

土地の余った場所の使い方は様々あるが、悩みは尽きない。鎌倉では建ぺい率40%は普通。

我が家では鎌倉で注文住宅を計画中。 住宅を建てられる範囲は、土地全体の約40%です。 建ぺい率といって、法律で決められたルール。 なので 土地の中で 半分以上、余る場所が出てきます。 四角形の建物の形であれば 東西南北 隙間やスペースができるはずです…

梅雨時の換気について

梅雨の時期 ジメジメしていて 洗濯物も乾きにくいし 部屋の中はジメジメ でも 窓を開けると 部屋の中に湿気がこもって逆効果 エアコンつけると少しは カラッとするけれど なんか エアコンに頼ってばかりじゃ 嫌だなぁ でも エアコンに頼るしかないな と思っ…

狭小住宅で空間を有効活用できる出窓は是非採用してほしいおすすめのオプションです

出窓の使い方 狭小住宅などの 比較的コンパクトなサイズの家であれば 少しでも収納を増やしたいもの 我が家も同様で キッチンまわりなどは ちょっとした お皿や鍋など 置けるように 出窓を採用しています。 普通の窓だと奥行が10センチくらいですが 出窓なら…

戸建て住宅に門扉って必要なのでしょうか?実はあんまり使っていなかったり、もったいないなぁ

どうも建築家の妻です。 戸建て住宅で意外と盲点となっている 外構計画について 戸建て住宅は お隣さんとの境界に塀を設けなければならなかったり 土地が広いと その塀の長さにより、金額も高額に。。 もちろん 素材や作り方によって金額は変わってきます。 …