建築家という職能。 建築家という人間。 建築家という生活習慣や、考え方の思考の癖。はものすごいです。 こだわりや、執着心。感覚的なセンス。 特殊な人間の才能ではないかと思う反面。 それが、逆に怖くもあります。

建築家の妻

建築家の妻が、建築家である夫の日々の名言を忘備録として残したもの

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

防犯ガラスか普通のガラスか、コストパフォーマンスに優れているのはどちら?

どうも建築家の妻です。 サッシュの見積もり出てきました 特注をかなり減らしてもらったので それなりに金額は低めに出てきたように思います。 1階はガラスの種類をどうしようかと思い とりあえず 防犯ガラスを採用していて 普通のガラスではない 割れにく…

家で大画面を楽しみたい

鎌倉で注文住宅を計画中 プロジェクターなどを使って大画面でコンテンツを楽しみたいなと思っています。 なかなか更新できぬ毎日 また空き時間を見つけてお伝えしたい

遮音対策について。住宅におけるサウンドスケープ。

どうも建築家の妻です。 お家の中では 様々な音源があります。 足音 水の流れる音 トイレの排水音 シャワーの音 キッチンで料理をする音 などなど 生活音というものは 私たちの生活と切り離すことはできません。 建物の構造上 ワンルームのように一体になっ…

床置きエアコンとガスファンヒーターのどちらを選択するか

どうも建築家の妻です。 我が家は鎌倉で注文住宅を計画中です。 エアコンなどの位置はほぼ決まっていたのですが、どのようにしたら効率よく空調を利用できるのか考えています。 空調の運転時期としては 夏と冬 冷房と暖房なので 冷やされた空気 暖められた空…

ガルバリウムの音対策

どうも建築家の妻です。 屋根と外壁にガルバリウム鋼板という 金属製の材料を利用する予定です。 ガルバリウムはメンテフリーに近いため お手入れ楽チンで メンテナンスにお金がたくさんかかるわけではないんです。 ただ 薄い鋼板であるため 下地をきちんと…

リビングサラウンドオーディオ環境の使い方を考えてみる。

どうも建築家の妻です。 ただいま鎌倉で注文住宅を絶賛計画中 ここにきて リビングの音響計画に話が進んでいきました。 サラウンドオーディオ? どこでもいい音聴きたいな 気軽に聴けるといいな と出来るだけ ワイヤレス環境にしたいけれど 有線接続の方が …

注文住宅の家づくりにおけるショールームの大切さ

どうも建築家の妻です。 最近色々と決め事が多くて ショールームに行ったり サンプルを確認したり 決め事が多くて大変です。 でも家づくりにおいて ショールームで現物を確認して 実際の使い勝手や 見た目の好みなど 把握しておくことは 非常に大切です。 キ…

ピュアサウンドとジェネラルサウンドとは?ホームシアターに最適なのはどっち?

どうも建築家の妻です。 我が家では ホームオーディオとして シアタールームのような音楽設備をリビングに 置きたいなと考えています。 ただ シアタールームほど 遮音性もなく、密閉性が無いので そこまで 音響の良いものではありません。 あくまで 簡易的に…

工務店の甘い罠

どうも建築家の妻です。 なんか、なんやら あまりよろしくない方向に家づくりが進みそうで 工務店には ストーップ!! をかけたいところであります。 金額の不当な吊り上げ 理由の無い追加 本当に散々です。 あともう少し頑張りたいと思います。

グリーン化に殺到する顧客たち

どうも建築家の妻です。 新築住宅で補助金があるのですが 地場の工務店で特に取り扱いのある グリーン化という 全然グリーンじゃない補助金 おそらく 営業の材料にしか使われていなくて 実質施主には あまりメリットのない補助金です。 おそらく 建物金額に …

工務店の見積もりの恐ろしさ

どうも建築家の妻です。 最近ブログの更新が疎かになっているのですが 工務店の見積もりが出てきて あたふたしています。 そう あたふたするくらいの衝撃です。 そのご報告だけ したかったので、また これも 後日お話しします。。

洗面台の水栓は立上げのものがいいのか、壁付けがいいのか。悩ましい

どうも建築家の妻です。 洗面台の水栓 水を出すところ 蛇口のことですが ・立ち上げのタイプ ・壁付けのタイプ で悩んでいます。 どちらがいいのでしょうか。。

空調メーカーにエアコンの能力について相談したところ、カタログ数値は相当大切な模様

どうも建築家の妻です。 我が家は鎌倉で注文住宅を計画中 エアコンの台数が減らせないものか もっと効率の良い方法はないものか と日々考え中 ・小屋裏に置く ・1Fリビングに置く の2台で大丈夫かどうか 悩むに悩み ついに 空調メーカーに相談することにな…

扉の引き手はこだわりたい

どうも建築家の妻です。 扉の引き手 メーカーは色々あるけれど ワンポイント 小さなアイテム こだわりたい。

エアコンのこと

エアコンのこと 気になりすぎて ショールームに行ってきました。 今日はその報告だけ。 また後日更新します。

エアコンの室外機はマルチタイプがいい

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き エアコンについて 日々悩んでおります。 今回は室外機について まずエアコンがどのように接続されているのかがあまり知りませんでしたので そのあたりから 私たちが家の中から見ているエアコンは 室内機と呼ばれるも…

床置きエアコンの電源は200V。。少し悩む

どうも建築家の妻です。 エアコンの電源について考えているのですが なんと 床置きエアコンの電源は200V うーん これだと 電気容量が高くないとダメなんだけど どうしよう。 やはり床置きエアコンはパワフルだからなのか これは仕方がないことですが あとは…

エアコンの電源を100Vか200Vにするか

どうも建築家の妻です。 家庭用のエアコンの電源について ・100V ・200V の種類があるのですが これが 家の電気代と深く関係しているそうなのです。 ・100Vだと6,8,10,12,14畳用くらいあるのかな ・200Vだとそれ以上の広さまで対応しています。 暖かくなり…

外装材は最後まで悩む

どうも建築家の妻です。 家の顔となる外装材。 面積も広く、金額も大きくなります。 我が家では ・ガルバリウムにするか ・杉板にするか ・漆喰壁風にするか 悩んでいますが 見た目もさることながら お財布の方も気になります。 建物の性能的には ガルバリウ…

どうしたらローコストな注文住宅が実現するのだろうか。大事なのはミニマルな気持ち。

どうも建築家の妻です。 注文住宅でできるだけコストを抑えたい。 どうしたらいいんだろう? なにか方法はあるのか? そんなことはみなさん考えることだと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 見積もりをいただいていると疑問い思うことがあったので お…

ローコスト注文住宅は大工工事を増やすのがコスト削減のポイント

どうも建築家の妻です。 注文住宅でできるだけコストを抑えたい。 どうしたらいいんだろう? なにか方法はあるのか? そんなことはみなさん考えることだと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 見積もりをいただいていると疑問い思うことがあったので お…

キッチンの半分はミーレでできている。食洗機はバファリンの優しさのようなもの。

どうも 建築家の妻です。 鎌倉で注文住宅を計画中です。 今回はキッチンについて 我が家でも 以前にいくつかキッチンメーカーを ご紹介させていただきましたが architect-wife.hatenablog.com 見積もりが詳細になってきたところで ある疑問が湧いてきた。。…

サッシの追加オプション「防犯ガラス」って必要でしょうか?

どうも 建築家の妻です。 鎌倉で注文住宅を計画中です。 サッシ=窓 のことで、窓は家の様々なところについています。 今回は1階の窓について 我が家では当初は 既製品のサッシのサイズだったのですが 計画 を進める中でかなり高額になっていったので なん…

注文住宅のサッシでお得なのはこれ!コスパで窓を選ぶのが賢い選択

どうも 建築家の妻です。 鎌倉で注文住宅を計画中です。 サッシ=窓 のことなのですが 住宅だと、たくさんの窓をつけると思うので これが結構な金額になっていきます。 我が家では当初は 既製品のサッシのサイズだったのですが 計画 を進める中で ここはこの…

注文住宅のサッシの価格は特注サイズにするとこんなに高くなる?!

どうも 建築家の妻です。 鎌倉で注文住宅を計画中です。 今まさに、見積もりなどの最中なのですが 困ったことが発生しました。 もともと 既製品のサッシのサイズだったのですが 色々と要望していくうちに 「ここだけは 特注サイズにしてほしい。」 が積もり…

余った土地「ゴミ置き場」って結構悩ましい。外に置く場合に気をつけたいこと

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…

余った土地「資材置き場」っていうより薪置き場。外壁から庇をつくろう。

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…

余った土地「自転車置き場」の場所が非常に難しい。綺麗に駐輪したい。

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…

余った土地「倉庫」として利用するのがベーシックな方法だと思う。

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…

余った土地「物置」に普段は使わない家の日用品などを収納したい

どうも建築家の妻です。 前回に引き続き 今回も余った土地の使い方について考えていきたいと思います。 鎌倉で注文住宅を計画していて 鎌倉では土地の半分くらいしか 建物を建てることができません。 なので 土地が余ります。 もったいない。 我が家の土地は…