建築家という職能。 建築家という人間。 建築家という生活習慣や、考え方の思考の癖。はものすごいです。 こだわりや、執着心。感覚的なセンス。 特殊な人間の才能ではないかと思う反面。 それが、逆に怖くもあります。

建築家の妻

建築家の妻が、建築家である夫の日々の名言を忘備録として残したもの

土地を探す(綱島編) ♯013

こんにちは、建築家の妻です。

 

わたしたち夫婦は都内勤務であり

ライフステージの変化、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)の考え方など

人生において、幸福度を高める生き方を模索する中で

これから家を建てたいなと漠然と考えておりました。

 

この記事は首都圏にお住いの方で東京都内で働く方に参考になればと思っています。

 

土地を探す(綱島編) ♯013

 

まず結論から

わたしたちは神奈川県鎌倉市に家を建てることを最終的に選びました。

 

首都圏の中で東西南北どこに住みたいか。

どういう観点で

篩に掛けていったかをお伝えしたいと思います。

 

  1. 綱島
  2. 新吉田

 

 1. 綱島

www.rehouse.co.jp

 2. 新吉田

  • 閑静な住宅街
  • あまり面白みはないが、緑も多く整えられており利便性がよい
  • バスがあるから、綱島駅を利用しやすく、穴場ではないかと思う。
  • 高速にもすぐ乗れる(都築IC)

 

新吉田で土地を見にいきましたが

いたって普通

可もなく不可もなく

 

どこにでもある住宅街といった感じ。

いやっ、それがいいんだよ。

という型であればおすすめできますが

ちょっと遠慮したい気持ちになりました。

 

東横線沿線でやはり若干相場は高めですが

沿線の中では手が出る金額感。

 

利便性と将来性で言えば

かなり開発も予定されるでしょうし

期待してよいと思いますが

タワーマンションや開発などにより弊害もあります。

 

学校が足りなくなったり、公共施設が足りない。

人が急激に増えることで社会インフラの整備が間に合わないということも。

 

加えて、武蔵小杉で露呈した災害リスクも考えなければならないと思います。

たった一瞬の出来事ですが、

町全体の防災システムを構築することも優先しなければなりません。

 

配管、配線、ガス管など交通歩道、車道。

整えなければならない課題は盛りだくさんなので

 

飛びつかない方がよいと思いますが。

それでも、開発による高騰を狙うディベロッパーの方もいらっしゃるので

 

開発してお金にはなるけど

住むのはまた別と

割り切って考えることも必要かなと。

 

ただ、商店街や、温泉など昔ながらの温かみのあるイメージと

近代的なビル群との対比がある街並みも見どころの一つですけどね。